Latvia『TINES』よりお届けする上質な毛糸です。
この糸は洗うたびにさらに柔らかくなり、ジャケットやセーター、手袋、マフラーなど様々なアイテムに最適です。お手入れは手洗い後、平らに広げて乾かすことで長く美しく保つことができます。
素材: ウール100%
販売単位: 100g(約350m)
糸の太さ: 極細〜合細程度(Fingering / 4 ply)
・Fingering (フィンガリング): 海外での太さの一般的な名称で、靴下を編むのによく使われることから「ソックヤーン」とも呼ばれます。
・4ply (フォープライ): 「4本撚り」という意味で、この太さの糸が通常4本の細い糸を撚り合わせて作られていることを示します。
形状: 撚り糸(Plied)
ゲージ: 10cmあたり22目(メリヤス編み)
メーカー推奨針サイズ:棒針 2.5〜3mm(US 1½〜3 相当)
編み物(棒針・かぎ針)はもちろん、フェルティングにもお使いいただけます。
-『TINES』について-
TINES(ティネス)は、ラトビアの小さな家族経営のニットブランドです。1993年の創業以来、お母さんと息子が中心となり、ウールやリネンなど自然素材だけを使った手編みのニットを作り続けています。
ミトンや帽子、靴下、セーターなど、暮らしに寄り添うあたたかなアイテムを、ラトビア各地のおばあちゃんたちが、心を込めて編んでいます。
やさしさとぬくもりが伝わるニットを、ぜひお手に取ってみてください。